”気づき”部~アラフィー女子から気づきのおすそ分け~

たかねこと申します。のんびり暮らしから得た”気づき”のシェアをしています(^_^)

外に正解を求めなくなったらブログが楽しくなった

こんばんは♪ たかねこです。

 

人の心を介して生まれる作品は、どれもその方の人となりを感じます。

特に言葉には、個性が顕著に現れますね。

文章も、お話もです。

 

皆さんのブログを楽しく拝読させていただいています。

その方の心境に共感したり、私にはない感性に感心したり、毎日同じ方のブログを読んでいるとお友だちのような感覚になってくるから不思議です。

 

そして私も、内側から溢れ出る言葉をここで毎日のように放流するのが、楽しくて仕方ありません。

こんな日が来るとは…

 

実は4年弱ぐらいの間、ライターをしていました。

webとか小冊子とか、媒体や分野は色々でした。

ライターのお仕事には、私の心のフィルターは必要ありません。

その当時は、私にはお伝えしたいことは何もないし、自分は中身がスカスカな人間だと思っていたので、それはそれで好都合だとすら考えていました。

今考えると、自分の軸が育っていなかったのですね。

 

クライアントの意向に沿っているのか、ペルソナに合う内容になっているのか、そもそも正しい文章になっているのか…

いつもいつも、自分がやっていることが正しいかどうかを誰かに確認したくてソワソワしていました。

でも仕事って○か☓かではなく、結果です。

そして結果はタダの結果、それ以上でも以下でもない。

結果を踏まえてハイ次、ハイ次、ハイ次!

スカスカの私がスカスカの仕事をして、いったいこれが何になるのだろう…

根が真面目なので、疲れてしまいました。

 

結局自分の中で何かがプツンと切れて、はやり病が報道され始める直前にライターの肩書きを外しました。

今思えば、なんというジャストタイミング!

 

それから2年以上かけてゆっくりゆっくり、自分の中を探ってきました。

そうしてみたら、私の中身はスカスカではなく、言いたいことがたくさん詰まっていたのです。

自分と対話するって本当に大事。

 

自分軸を育てるというのは、自分で自分を認められるようになること。

自分の意志で物事を決められること。

他人の意見はどうでもいいとすら言えるほどに。

だから、いつでもどこでも自分に聞いてあげることが必要なのです。

 

これからは、私の心のフィルターを通さないことはしたくないと思っています。

他人の言いなりで動くこともしたくない。

 

今こうしてブログを書くのが楽しいと感じるのは、誰にも正解を求めずただ心のままにキーボードを叩いているからです。

日本語として正しいかどうかも関係ありません。

ただ一つ心がけているのは、自分の心に嘘のない言葉を選ぶこと。

誰かに良く思われようとして、なんとなくカッコよさげなワードを並べないように。

 

自分の正解を自分で決めることは、人間にとって自然な生き方なのだと思います。

自然というのは、ムリがなくラクということです。

(別の意味で他人の言う通りにした方がラクとも言えますが。)

そして判断は心で決めること。

決して損得や常識や世間の評判を基準にはしない。

正しいかどうかより、楽しいかどうかです^_^

そうハッキリ言えるようになってはじめて、こうして頭の中ダダ漏らしのブログを楽しく続けられるようになりました。

 

 

今日のお絵描き

ブルーベリーのケーキ



みーちゃんも毎日自分に聞いているの。今日は何して遊ぶ?って。
 

 f:id:takanenoneko:20220330124036j:plainByみーちゃん

今回も最後までお付き合いいただき、ありがとうございました(*^^*)